OTOWA 総合カタログ 2023-2024|音羽電機工業株式会社


>> P.196

落雷の証明書をHPで簡単申し込み特長気象庁の雷監視システムLIDEN(ライデン)により観測された落雷データに基づいて、ご指定の場所・期間内の落雷調査を行い、報告書を発行します。お申し込みはコチラから▶用途1.落雷証明書として活用落雷が認められた場合、落雷調査報告書は落雷証明書として、保険会社の保険請求に適用できます。2.雷被害の検証として活用落雷調査報告書によって被害のあった時間と場所の落雷状況を割り出すことが可能です。重要な設備の保全をサポートします。3.落雷が発生していなかった過去の証明保険の不正請求の防止として、落雷が発生していなかった事実の証明としても活用できます。ご指定の場所(調査地点)を中心として、日時や調査範囲などのご指定条件のもと、落雷位置を地図上に表示します。中心位置から落雷位置の距離が近い順に、最大100件の落雷データの詳細(落雷日・時・分・秒、落雷位置、指定場所からの距離)の一覧をPDFにしてメールでご報告いたします。ご指定いただく内容調査期間通常プラン長期プラン調査開始日時1時間、2時間、6時間、12時間、24時間1・2・3・4週間1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12ヶ月年月日、調査開始時刻を指定※調査開始日は2017年6月以降となります。※長期プランの調査開始時刻は、ご指定日の00:00です。調査地点(地図の中心)住所や主要な施設名、地名、郵便番号などを指定調査地点を中心に半径5㎞、10㎞、20㎞から選択調査範囲サンプルサンプルサンプル(長期プランのみ)【返品・交換・キャンセル・中途解約について】サービスの性質上、返品・返金はお受けしておりません。【お申し込み有効期限】注文確定後、10日間入金がない場合は、キャンセルとさせていただきます。【特定商取引法の表記】下記URLをご覧ください。https://www.otowadenki.co.jp/certicate4/落雷調査報告書関連サービス■落雷頻度調査報告書発行サービスご指定の場所周辺での1か月単位の落雷分布がわかります。地図を1マス約5㎞四方に区切り、その範囲内での落雷頻度を数字と色で視覚的にわかりやすく表示します。落雷頻度調査報告書のお申し込みは別途お問い合わせください。ご指定いただく内容調査期間調査開始年月及び調査終了年月を指定(調査開始日は2017年6月以降となります。)調査地点(地図の中心)調査範囲住所や主要な施設名、地名、郵便番号などを指定25㎞、50㎞、100㎞四方から選択196サンプル落雷調査報告書発行サービス落雷調査報告書調査範囲半径5km、10km、20kmから選択調査地点調査範囲の中心点落雷地点指定場所から距離が近い順に100件までは番号がつき、101件からは雷マークを表示します。調査内容


<< | < | > | >>