OTOWA 総合カタログ 2023-2024|音羽電機工業株式会社


>> P.7

7雷対策コンサルティングOTOWAは雷対策をシステムで考え、全ての案件に対して、最善の雷対策をご提案します。雷対策は施設全体で考え、建物の立地や電気配線など、様々な条件によって対策方法が異なります。雷専門の技術者によって雷の侵入経路や被害状況を徹底究明し、設計から施工、メンテナンスに至るまでのすべての過程において、最適な免雷システムを実現します。STEP1■現地調査■免雷設計お客さまのご要望をヒアリングし、“雷から一番保護したいものは何か”優先順位をつけて、対策提案を考えます。雷対策は建物の立地や電気配線など、様々な条件によって対策方法が異なります。長年のノウハウを基に、コストメリットと安全性を考慮した投資効果の高い対策設計を行い、お客さまへ提案させて頂きます。OTOWAはSPDや耐雷トランスなどの電気設備への保護だけではなく、避雷針などを用いた建築物の保護も一貫して設計します。避雷針(受雷部)などのすべての外部雷保護対策を設計し最適な免雷システムを設計、構築します。■耐雷工事OTOWA独自の全国に広がる工事ネットワークで、北海道から沖縄まで全国での同一工事展開を可能にしています。OTOWAでは耐雷対策講習を受けた技術者によって、SPDや耐雷トランスなどの耐雷工事を一括で請け負います。SPDの効果を最大限に発揮するためには、耐雷工事に長けた技術者のもと、適切施工を行うことが不可欠です。また、OTOWAでは、SPDや耐雷トランスなどの耐雷工事に限らず、様々な工事にお応えします。■メンテナンス予防保全(時間基準保全、状態基準保全)と事後保全(機能停止型故障、機能低下型故障)を行い、お客様の設備に則した、より最適な対策をご提案します。最適な免雷システムの維持には、保守・点検が不可欠です。どんなに優れた免雷システムを実施しても、メンテナンスを怠ると、対策効果が十分に発揮できない場合があります。常に対策効果が十分に発揮できる状態を保つために、点検を推奨しています。また近年は無人施設の増加に伴い、SPDの状態(正常・要交換・劣化)が遠隔で分かる製品もご用意しています。STEP2STEP3STEP4


<< | < | > | >>